リアル洋弓部の弓使いさんのメイプル日記。一応更新がんばってます!!><v 通りすがりにでもコメントしてくれると管理人は飛び跳ねて喜びます。らーめん、つけめん、俺うどん!! なんと1万HITを記録!!これからもがんばります^^
- 12<<
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
-コメ返信-
>>流星
ですよねー・・
左右範囲はまじチートです^-^;
こんちゃわー
大分更新遅れました・・・
最近やっぱりどうしても忙しくって(
学校あって部活あってレポートあって・・
10時からは狩りがあって・・
そういえば今日ポケモンの新作
ハートゴールドとソウルシルバーが発売らしいですね
俺?買わねーよwww子供じゃないしwwww
まったく・・・
あ、ワニノコLv上がった。
Lvといえば今おでん君ひゃくにです。
まぁそれは置いといて
今日は、かなり遅くなりましたが
ソウルマスター2次の考察に入ります
~スキル~
プログレス(剣) [ マスターレベル : 20 ]
剣系武器の熟練度と命中率を上昇させる。
このスキルは片手剣、両手剣にのみ適用される。
・19or20止め推奨ですね、シグナスはMAXLvが120までしかないので
命中を上げるこのスキルはかなり役立ちます。もちろん熟練度もね!!
EXアタック(剣) [ マスターレベル : 30 ] 条件 : プログレス(剣) 3以上
攻撃スキルが使われたあと、一定確率で追加攻撃が発動する。
このスキルは片手剣、両手剣にのみ適用される。
・なんと今までパッシブ(自動)スキルだったこのスキルが
シグナスではアクティブ(手動)スキルとなっています。なので
かけたい時にかけて外したい時に外すことが。ネタでいいでしょうね
ブースター(剣) [ マスターレベル : 20 ] 条件 : プログレス(剣) 5以上
HP、MPを消費して一定時間、剣の攻撃速度を1段階上昇させる。
このスキルは片手剣、両手剣にのみ適用される。
・適度に上げましょう
ブレイブ [ マスターレベル : 20 ]
一定時間、パーティー全員の物理攻撃力をアップさせる。ただし物理防御力がダウンする。
・結構経済的なのでMAXにしても別にいいのかな?EXよりはこっちですね
Lvが高くなるとタコじゃなく、このスキルでも普通に狩れるようになる(?)
タコとブレイブで確殺数同じじゃん!!って時は経済的
ソウルブレード [ マスターレベル : 30 ]
目に見えないソウルを形状化させて敵に飛ばす。
・2次の主力スキル、MAX推奨。SPがあがるごとに攻撃距離が伸びます。
MAXでダメージ180%5体攻撃とかなり強いです
3次になるとソウルドライバーが強すぎてタゲ取りくらいしか使わないですけどね。
ソウルランナー [ マスターレベル : 10 ]
ソウルの力を受けて瞬間的に素早く移動する。
・まさかの戦士移動スキル。町の移動などでかなり便利
1だけ振っておいてもいいでしょうが、1だとMP消費が激しいです。
SP上がるごとに飛距離伸びます
はい。こんな感じです
次はスキル振りですが、1次考察の時 スキル振り推奨が多すぎんだよks!!!!
と、友から苦情がありましたが、2次のスキル振りって大体決まってますよはい。
~2次スキル振り~
30Lv ソウルラッシュ1
31Lv ソードマスタリー3
32Lv ソードマスタリー5 ブースター1
33Lv ブースター4
34~43Lv ソウルブレード30[MAX]
44~47Lv ソードマスタリー17
48Lv ソードマスタリー19 ブースター5
49~51Lv ソウルラッシュ10[MAX]
52~56Lv ブースター20[MAX]
57~63Lv ブレイブ20[MAX] ソードマスタリー20[MAX]
64~70Lv 余り21はご自由に
解説
まず最初のSP1はソウルラッシュでいいでしょう
町での移動がかなり楽になります。移動速度が遅い戦士には最高です
他のスキルは1あっても正直意味ないですからね。
次にマスタリーを5にしてある程度(25%)の熟練度を確保して
ブースターを4(40秒)にします。30秒とかだとかなり短く感じましたが
4からだとなんとなーく長く感じました(
遅く感じた場合もう少し上げてもいいかもですが最初は40秒あれば個人的には十分でしたw
まぁでもやっぱり主戦力のスキル優先にした方がいいので
ブースターは4止めでいいでしょうね(個人意見です)
次にソウルブレードを30にします
途中 SP11とSP21で対象の敵の数が増えますが
一度威力が低下してしまいます。
--------------------------
SP ダメージ 対象敵数
10 140% 3体
11 115% 4体
20 160% 4体
21 135% 5体
--------------------------
まぁでも総合的には威力が上がってるんですがねw
●説明
SP10⇒SP11
ダメージが140%から115%に減ってしまっていて
かなり弱くなったように感じます。
でもちょっと計算してみましょう
総合ダメージ%=ダメージ%×敵数
SP10 140%×3体=420%
SP11 115%×4体=460%
となりますね。4体に攻撃が当たった場合はSP11の方が強いんですw
まぁでも3体の場合は普通にSP10の方が強いので
そこはご自由に、、溜めて一気に振るなりそのまま振るなりry
MCに行くなら3,4ステージ中心ならSP11。5,6ステージならSP10ですかね
一応20⇒21も計算だけしときましょうか
SP20⇒SP21
SP20 160%×4体=640%
SP21 135%×5体=675%
はいこれも溜めて振るなりry
解説の続きしますね。
ソウルブレードが30になったらマスタリーを19にして熟練度を60%にします
マスタリーは20にしても命中が1上がるだけで特に他にはないので
19でも十分です!
これでかなり攻撃が安定しますねw
そしたらブースターを5に。もしくはそれ以上に。
お好みでw
次にソウルラッシュを10にします
かなりピョンピョンできます
狩り中も移動にかなり楽ですw
たとえばロイドC-2なんか移動余裕です^^v
次にかけなおしを減らすためにブースターをMAXに
あと残りのSPは42ですがマスタリーが20になってくれれば
あとは本当に自由ですね
EXアタックをMAX ブレイブ11 これだと単体にはちょtttっとだけ強いかもしれません
ブレイブMAX EXアタック21 経済的ですはい
正直EXアタックMAXにしても使いませんよネタぐらいしか
俺の場合EXアタックを今まで使ったことなかったんでEXアタックMAXにしました。
装備がアレで、ブレイブMAXにしてもタコのほうが絶対いいので((
まぁ要は 2次は自由要素があるってことですねw
参考 と言う風に見てくれればうれしいです^^
(質問とかあればできる限り受けますw)
んでぁこの辺でーノシ
>>流星
ですよねー・・
左右範囲はまじチートです^-^;
こんちゃわー
大分更新遅れました・・・
最近やっぱりどうしても忙しくって(
学校あって部活あってレポートあって・・
そういえば今日ポケモンの新作
ハートゴールドとソウルシルバーが発売らしいですね
俺?買わねーよwww子供じゃないしwwww
まったく・・・
あ、ワニノコLv上がった。
Lvといえば今おでん君ひゃくにです。
まぁそれは置いといて
今日は、かなり遅くなりましたが
ソウルマスター2次の考察に入ります
~スキル~
プログレス(剣) [ マスターレベル : 20 ]
剣系武器の熟練度と命中率を上昇させる。
このスキルは片手剣、両手剣にのみ適用される。
・19or20止め推奨ですね、シグナスはMAXLvが120までしかないので
命中を上げるこのスキルはかなり役立ちます。もちろん熟練度もね!!
EXアタック(剣) [ マスターレベル : 30 ] 条件 : プログレス(剣) 3以上
攻撃スキルが使われたあと、一定確率で追加攻撃が発動する。
このスキルは片手剣、両手剣にのみ適用される。
・なんと今までパッシブ(自動)スキルだったこのスキルが
シグナスではアクティブ(手動)スキルとなっています。なので
かけたい時にかけて外したい時に外すことが。ネタでいいでしょうね
ブースター(剣) [ マスターレベル : 20 ] 条件 : プログレス(剣) 5以上
HP、MPを消費して一定時間、剣の攻撃速度を1段階上昇させる。
このスキルは片手剣、両手剣にのみ適用される。
・適度に上げましょう
ブレイブ [ マスターレベル : 20 ]
一定時間、パーティー全員の物理攻撃力をアップさせる。ただし物理防御力がダウンする。
・結構経済的なのでMAXにしても別にいいのかな?EXよりはこっちですね
Lvが高くなるとタコじゃなく、このスキルでも普通に狩れるようになる(?)
タコとブレイブで確殺数同じじゃん!!って時は経済的
ソウルブレード [ マスターレベル : 30 ]
目に見えないソウルを形状化させて敵に飛ばす。
・2次の主力スキル、MAX推奨。SPがあがるごとに攻撃距離が伸びます。
MAXでダメージ180%5体攻撃とかなり強いです
3次になるとソウルドライバーが強すぎてタゲ取りくらいしか使わないですけどね。
ソウルランナー [ マスターレベル : 10 ]
ソウルの力を受けて瞬間的に素早く移動する。
・まさかの戦士移動スキル。町の移動などでかなり便利
1だけ振っておいてもいいでしょうが、1だとMP消費が激しいです。
SP上がるごとに飛距離伸びます
はい。こんな感じです
次はスキル振りですが、1次考察の時 スキル振り推奨が多すぎんだよks!!!!
と、友から苦情がありましたが、2次のスキル振りって大体決まってますよはい。
~2次スキル振り~
30Lv ソウルラッシュ1
31Lv ソードマスタリー3
32Lv ソードマスタリー5 ブースター1
33Lv ブースター4
34~43Lv ソウルブレード30[MAX]
44~47Lv ソードマスタリー17
48Lv ソードマスタリー19 ブースター5
49~51Lv ソウルラッシュ10[MAX]
52~56Lv ブースター20[MAX]
57~63Lv ブレイブ20[MAX] ソードマスタリー20[MAX]
64~70Lv 余り21はご自由に
解説
まず最初のSP1はソウルラッシュでいいでしょう
町での移動がかなり楽になります。移動速度が遅い戦士には最高です
他のスキルは1あっても正直意味ないですからね。
次にマスタリーを5にしてある程度(25%)の熟練度を確保して
ブースターを4(40秒)にします。30秒とかだとかなり短く感じましたが
4からだとなんとなーく長く感じました(
遅く感じた場合もう少し上げてもいいかもですが最初は40秒あれば個人的には十分でしたw
次にソウルブレードを30にします
途中 SP11とSP21で対象の敵の数が増えますが
一度威力が低下してしまいます。
--------------------------
SP ダメージ 対象敵数
10 140% 3体
11 115% 4体
20 160% 4体
21 135% 5体
--------------------------
まぁでも総合的には威力が上がってるんですがねw
●説明
SP10⇒SP11
ダメージが140%から115%に減ってしまっていて
かなり弱くなったように感じます。
でもちょっと計算してみましょう
総合ダメージ%=ダメージ%×敵数
SP10 140%×3体=420%
SP11 115%×4体=460%
となりますね。4体に攻撃が当たった場合はSP11の方が強いんですw
まぁでも3体の場合は普通にSP10の方が強いので
そこはご自由に、、溜めて一気に振るなりそのまま振るなりry
MCに行くなら3,4ステージ中心ならSP11。5,6ステージならSP10ですかね
一応20⇒21も計算だけしときましょうか
SP20⇒SP21
SP20 160%×4体=640%
SP21 135%×5体=675%
はいこれも溜めて振るなりry
解説の続きしますね。
ソウルブレードが30になったらマスタリーを19にして熟練度を60%にします
マスタリーは20にしても命中が1上がるだけで特に他にはないので
19でも十分です!
これでかなり攻撃が安定しますねw
そしたらブースターを5に。もしくはそれ以上に。
お好みでw
次にソウルラッシュを10にします
かなりピョンピョンできます
狩り中も移動にかなり楽ですw
たとえばロイドC-2なんか移動余裕です^^v
次にかけなおしを減らすためにブースターをMAXに
あと残りのSPは42ですがマスタリーが20になってくれれば
あとは本当に自由ですね
EXアタックをMAX ブレイブ11 これだと単体にはちょtttっとだけ強いかもしれません
ブレイブMAX EXアタック21 経済的ですはい
正直EXアタックMAXにしても使いませんよネタぐらいしか
俺の場合EXアタックを今まで使ったことなかったんでEXアタックMAXにしました。
装備がアレで、ブレイブMAXにしてもタコのほうが絶対いいので((
まぁ要は 2次は自由要素があるってことですねw
参考 と言う風に見てくれればうれしいです^^
(質問とかあればできる限り受けますw)
んでぁこの辺でーノシ
スポンサーサイト
| ホーム |